Aanderaa - a Xylem brand  

Aanderaa SEAGUARD® II DCP ドップラー多層流向・流速計+水質計

300m〜6000m水深対応 ドップラー多層流向・流速計+水質計

Aanderaa SeaGuard Ⅱ DCP(Doppler Current Profiler)は最新のドップラー多層流向・流速計です。水深300m〜6000mに対応しています。係留策の傾きなど高精度に補正します。自己記録式で、リアルタイム観測(オプション)も可能です。水温、電導度、DO、水圧、濁度など水質計も装備可能です。

  • 概要・特長
  • 製品仕様
  • オンデマンドウェブセミナー
  • 技術資料

SeaGuardⅡ DCP(Doppler Current Profiler)は最新の600kHzのドップラー多層流向・流速計です。自己記録式とリアルタイム観測(オプション)も可能です。耐水深は300m~6000mです。

水質センサー 水温、導電率、圧力、 DO、濁度、pCO2、水圧波浪など 流向・流速以外のセンサーがプラグインプレイで容易に追加が可能。簡単に効率的に海洋観測の拡張が可能。

2つのDCPセンサー(Doppler Current Profiler)を1台の本体に接続可能。上向・下向同時測定により、広範囲な測定が可能。

シングルポイントドップラーセンサーと組み合わせることにより、測定困難な表層、下層をカバーします。

SEAGUARD Ⅱ ADP
流速プロファイラー  
周波数: 600 kHz
プロファイラー測定範囲:  
ブロードバンド: 30-70m  *反射物状況による
ナローバンド: 35-80m *反射物状況による
セルサイズ: 0.5m - 5m
セルオーバーラップ: 0-90%
流速範囲:  
ナローバンド: 0-500 cm/s 
ブロードバンド: 0-400 cm/s
流速精度: 0.3 cm/s or ±1,5%(読値)
流速分解能: 0.1 cm/s
流速相対精度: <3,3cm 現場状況を考慮
Pingレート: Up to 10Hz
セルポジション1: Static (装置基準)
セルポジション2: Dynamic (水面基準) *圧力センサー必要
セルポジション3: Dynamic (水面基準)+3セル  *圧力センサー必要
最大セル数: 150
ブランキング: 1m
トランスデゥーサー:  
ビーム数: 4
ビーム角度: 25°
ビーム幅: 2.5°
チルト、コンパス  
タイプ: 内部コンパス
ピッチ/ロール範囲: ± 90° / ± 180°
チルト/ヘディング精度: ± 1.5° / ± 3.5°
チルト/ヘディング分解能: < 0.1°
水温センサー *オプション  
範囲: -4- +40°C
分解能: 0,001°C
精度: ± 0,05°C
応答時間: (63%): <5秒
通信・データ記録  
データ収録容量: 2GB SDカード
電源  
電源: 12-30V
内部バッテリー: 2個のバッテリーパックを搭載可能
アルカリバッテリーパック 3998: 9V, 15Ah
リチウムバッテリーパック 3908: 7V, 35Ah
消費電流(例): 4,2 mA ブロードバンド 30分インターバル 20x2 pings, 2m cell size, 20cells
耐水圧: 300m、3000m、4500m、6000m
使用動作温度: -5 to +40°C
寸法 D: 160mm H: 585mm
重量: SW 空中:10,8kg  水中3,6kg
重量: IW 空中:14,3kg  水中6,6kg
重量: DW 空中:15kg  水中7,2kg
材質: PET, PUR, Titanium, Stainless steel 316,polyurethane
オプションセンサー
水温センサー 4060  
範囲: -4-36°C (32-96.8°F)7)
分解能:  0.001°C (0.0018°F)
精度: ±0.03°C (0.054°F)
応答時間 63%:  < 2秒
電導度センサー 4319  
範囲: 0-7.5 S/m
分解能: 0.0002 S/m
精度:  
4319 A:  ±0.005 S/m
4319 B:  ±0.0018 S/m
応答時間: <3秒
波浪・潮位センサー 5217/5218  
潮位センサー:範囲: 0-60MPa (0-700psia)
波浪センサー:最大範囲:  1000kPa (145psia)
分解能: <0,0001% FSO
精度: ±0,01% FSO
波浪: サンプルレート: 2Hz, 4Hz
サンプル個数: 256, 512, 1024,2048
圧力センサー 4117  
分解能: <0.0001% FSO
精度: ±0.01% FSO
4117A 範囲: 0 – 1000kPa (0 – 145 psia)
4117B 範囲: 0 – 4000kPa (0 – 580 psia)
濁度センサー 4112 0-5V アナログアウトプット
4モデル 0-25, 0-125, 0-500, 0-2000FTU
蛍光式DO Optode 4835/4330  
  O2濃度、飽和度
範囲: 0 – 500 μM  0 - 150%
分解能: < 1 μM .4%
精度: <8 μM or 5% <5 %
精度マルチポイントキャリブレーションオプション: <±2 μM or ±1.5%
応答時間 63%: スタンダードFoil <25秒
  4330F (高速レスポンスFoil) <8秒

Below the surface in ports: topography, navigation and pollution (May,2016)

Increasing ship size and higher demands for more efficient ports have increased the responsibilities for port and navigational authorities. This application oriented webinar will show how solutions from Aanderaa, HYPACK and SonTek help one harbour deal with increasing demands:

  • HydroSurveyor M9 compact high performance systems to measure bathymetry and currents in ports and harbors
  • CastAway CTD offers seamless integration of sound speed information
  • HYPACK software powerful tool to plan missions and analyze data
  • HydroSurveyor M9, CastAway and HYPACK - a complete survey package from Xylem
  • Aanderaa have offered turn key hydro-meteorological soltuions for ports and harbors globally
  • Side looking insturments suitable for pier mounting
  • New buoys combine single point and profiling Doppler current sensors to cover the entire water column
  • Mulitparameter insturuments like SeaGuard RCM and SeaGuard II DCP are suitable for lead detection and pollution spreading studies from wrecks