港湾

港湾責任者は湾内の水路を管理し、港湾の航行安全性に対する責任を負っています。これを実現するため、潮位、流向流速、海底地形、水路測量、水質といった様々な情報をモニタリングすることが必要です。

ザイレムでは、こういった需要にフィットするオプションを多数ご用意しています。正確な気象測定と信頼性の高い環境モニタリングにより、安全なナビゲーションを保証し、交通に影響する状況を完全リアルタイムで把握することにより効率が改善します。港湾オペレーション、海洋の一般的な健康状態など、収集されたデータが、充分な情報を得た上での意思決定をサポートします。

  • リアルタイム・モニタリング
  • 深浅測量
SonTek®-SL ドップラー流速計 500 / 1500 / 3000 kHz

SonTek®-SL ドップラー流速計 500 / 1500 / 3000 kHz

SonTekは、この度新たに第3世代(3G)サイドルッキング超音波ドップラー流速プロファイラ(ADCP)を発売し、流速・流量計測分野におけるリードをより確かなものとしました。新製品のSonTek-SL(3G)は、世界中で高い評価を集めたArgonaut-SLの後継機に位置づけられます。コンパクトで洗練されたデザインを特徴とし、大幅に刷新された小型デザインのみならず、機能性においても全面的に合理化が図られています。
*3Gタイプは、1500/3000kHzに適用

Seaguard RCM

Aanderaa SEAGUARD® RCM シングルポイント

Aanderaa SeaGuard RCM はシングルポイント ドップラー流向・流速計です。水深300m〜6000m(10000mオプション)に対応しています。係留策の傾きなど高精度に補正します。自記記録式とリアルタイム観測(オプション)も可能です。水温、電導度、DO、水圧、pCO2など水質計も装備可能です。

Seaguard II DCP

Aanderaa SEAGUARD® II DCP ドップラー多層流向・流速計+水質計

Aanderaa SeaGuard Ⅱ DCP(Doppler Current Profiler)は最新のドップラー多層流向・流速計です。水深300m〜6000mに対応しています。係留策の傾きなど高精度に補正します。自己記録式で、リアルタイム観測(オプション)も可能です。水温、電導度、DO、水圧、濁度など水質計も装備可能です。

Aanderaa 波高 & 潮位センサー 5218/5218R

Aanderaa 波高 & 潮位センサー 5218 / 5218R

Aanderaa 水圧波高・潮位センサー 5218/5218Rです。流速計SeaGuard(5218Rは不可)に装備することはもちろん、RS232C/AiCap CANbusまたはRS422(5218R)などで、単独でご使用頂けます。水温センサーも装備しています。測定レンジは2種類お選びになれます。小型・軽量・低消費電力・低価格です。コマンド制御が可能な為、お客様のシステムに簡単に3rdパーティーとして構築が可能です。モニタリングシステムなどに最適です。

Aanderra Oxygen Optodes

Aanderaa Oxygen Optode (DO) センサー

Aanderaa Oxygen Optodeセンサー 4330/4330F/4831/4831Fです。流速計SeaGuardに装備(4831/4831Fは不可 コネクターがSubConnタイプ)することはもちろん、RS232C/AiCap CANbus(4330/4330F FはFastレスポンス)、RS232C/0-5V(4831/4831F)で単独でご使用頂けます。水温センサーも装備しています。耐圧は300m、3000m、6000m、10000mの4タイプです。小型・軽量・低消費電力・低価格です。コマンド制御が可能な為、お客様のシステムに簡単に3rdパーティーとして構築が可能です。モニタリングシステム、ブイシステム、アルゴフロート、グライダーなどに最適です。

Aanderaa 圧力センサー 4117

Aanderaa 圧力センサー 4117

Aanderaa 圧力センサー 4117です。流速計SeaGuardに装備することはもちろん、RS232C/AiCap CANbusで単独でご使用頂けます。耐圧は100m、400m、1000m、2000m、4000m、6000mの6タイプです。測定レンジと精度は2種類お選びになれます。小型・軽量・低消費電力・低価格です。コマンド制御が可能な為、お客様のシステムに簡単に3rdパーティーとして構築が可能です。モニタリングシステム、ブイシステム、アルゴフロート、グライダーなどに最適です。

Aanderaa SMARTGUARD データロガー

Aanderaa SMARTGUARD データロガー

Aanderaa SmartGuard データロガー は海、湖、貯水池、河口、河川など環境測定基地用センサーのスマートハブです。最新式の気象海象観測や、単独の観測所にも適用可能です。

YSI EXO2 multiparamter water quality instrument

YSI EXO2 多項目水質計

多項目水質計EXOシリーズの中で最上位機種がEXO2になります。汎用性が高かく海洋・河口・表層水などの観測に最適です。

SonTek Argonaut XR ADCP 超音波流速計

SonTek Argonaut® XR ADCP 超音波流速計

SonTek アルゴノート Argonaut-XR は、超音波ドップラー方式の3D 流向流速プロファイラーです。
水位に応じた平均流速を測る3次元超音波ドップラー流速プロファイラー河床や海底に設置して上向きにビームを発射します。水深0.5m~22mの範囲で固定マルチセルの3D流速に加え任意に設定する独立変動セルの3D平均流速を計測します。
独立変動セルの範囲は水面自動追従とすることも可能で、その場合は水位変化に応じて 測定層を自動的に変化させることが可能となります。

Storm 3 Datalogger

YSI WaterLog Storm 3 データロガー

データロガーのSTORM3は、シンプルなプログラム制御によりデーターのI/Oコーディネートを行い、高い安定性のロギングサービスを提供します。WaterLOG STORM3は、内部にブラウザベースのユーザーインタフェースが導入されており、PCとの接続後、ただちに起動し、快適な操作環境を提供します。

YSI EMM700 ベイブイ

YSI EMM700 ベイブイ

更なるフリーボードと積載量を実現したこのブイは、幅広い水質機器やシステムをサポートします。 耐荷重、軽量の発泡材ボディが 湖、池、河川、貯水池、沿岸などのアプリケーションでの衝突や厳しい環境に耐えます。YSIベイブイはハンドリングが簡易で最小サイズの船舶からも設置可能です。

SonTek ADP - 3次元超音波ドップラー流向流速プロファイラー

SonTek ADP - 3次元超音波ドップラー流向流速プロファイラー

250KHz、500KHz、1MHzの3種類の周波数タイプがあり、水深やセル厚など用途にあわせてご選択頂けます。鉛直プロファイル用の3ビームタイプを標準として、固定式のリアルタイムや自記記録計測が可能です。更にボトムトラッキング機能を付加することにより移動計測のアプリケーションにも対応します。
また、2次元水平方向計測用のサイドルッキングタイプ(250KMz、500KHz、1.0MHz)もご提供しており、多彩な計測アプリケーションに対応します。リアルタイム計測や解析処理用に必要なソフトウエアが標準装備されています。

SonTek®-SL ドップラー流速計 500 / 1500 / 3000 kHz

SonTek®-SL ドップラー流速計 500 / 1500 / 3000 kHz

SonTekは、この度新たに第3世代(3G)サイドルッキング超音波ドップラー流速プロファイラ(ADCP)を発売し、流速・流量計測分野におけるリードをより確かなものとしました。新製品のSonTek-SL(3G)は、世界中で高い評価を集めたArgonaut-SLの後継機に位置づけられます。コンパクトで洗練されたデザインを特徴とし、大幅に刷新された小型デザインのみならず、機能性においても全面的に合理化が図られています。
*3Gタイプは、1500/3000kHzに適用

Xylem Japan SonTek CastAway-CTD GPS内蔵・LCDディスプレイ付 携帯型CTD計

SonTek CastAway-CTD

GPS・LCDディスプレイ内蔵型 CTD高速メモリープロファイラ― "CastAway CTD"は、世界最軽量の携帯投げ込み型のCTD計で、温度・電気伝導度・塩分・水中音速・水深を瞬時にメモリープロファイルします。計測データは内蔵ディスプレイにより、その場ですぐに確認ができます。また、GPSにより計測位置も同時に記録され、標準添付のPCソフトウェア上で計測データとともにマッピング表示されます。埠頭、橋、または船上などから、海洋学、水文学、測量の分野で信頼性の高いデータを、機動的に収集することができます。

Seaguard RCM

Aanderaa SEAGUARD® RCM シングルポイント

Aanderaa SeaGuard RCM はシングルポイント ドップラー流向・流速計です。水深300m〜6000m(10000mオプション)に対応しています。係留策の傾きなど高精度に補正します。自記記録式とリアルタイム観測(オプション)も可能です。水温、電導度、DO、水圧、pCO2など水質計も装備可能です。

Seaguard II DCP

Aanderaa SEAGUARD® II DCP ドップラー多層流向・流速計+水質計

Aanderaa SeaGuard Ⅱ DCP(Doppler Current Profiler)は最新のドップラー多層流向・流速計です。水深300m〜6000mに対応しています。係留策の傾きなど高精度に補正します。自己記録式で、リアルタイム観測(オプション)も可能です。水温、電導度、DO、水圧、濁度など水質計も装備可能です。

Aanderra Oxygen Optodes

Aanderaa Oxygen Optode (DO) センサー

Aanderaa Oxygen Optodeセンサー 4330/4330F/4831/4831Fです。流速計SeaGuardに装備(4831/4831Fは不可 コネクターがSubConnタイプ)することはもちろん、RS232C/AiCap CANbus(4330/4330F FはFastレスポンス)、RS232C/0-5V(4831/4831F)で単独でご使用頂けます。水温センサーも装備しています。耐圧は300m、3000m、6000m、10000mの4タイプです。小型・軽量・低消費電力・低価格です。コマンド制御が可能な為、お客様のシステムに簡単に3rdパーティーとして構築が可能です。モニタリングシステム、ブイシステム、アルゴフロート、グライダーなどに最適です。

SonTek Argonaut XR ADCP 超音波流速計

SonTek Argonaut® XR ADCP 超音波流速計

SonTek アルゴノート Argonaut-XR は、超音波ドップラー方式の3D 流向流速プロファイラーです。
水位に応じた平均流速を測る3次元超音波ドップラー流速プロファイラー河床や海底に設置して上向きにビームを発射します。水深0.5m~22mの範囲で固定マルチセルの3D流速に加え任意に設定する独立変動セルの3D平均流速を計測します。
独立変動セルの範囲は水面自動追従とすることも可能で、その場合は水位変化に応じて 測定層を自動的に変化させることが可能となります。

Storm 3 Datalogger

YSI WaterLog Storm 3 データロガー

データロガーのSTORM3は、シンプルなプログラム制御によりデーターのI/Oコーディネートを行い、高い安定性のロギングサービスを提供します。WaterLOG STORM3は、内部にブラウザベースのユーザーインタフェースが導入されており、PCとの接続後、ただちに起動し、快適な操作環境を提供します。

DAA Bubbler

YSI WaterLOG Bubbler / Pressure Sensor (H-3553T)

The Bubbler has an improved controller and pressure regulator that use a sophisticated system of sensors and valves to regulate the bubble rate and purge pressure. And to keep the sediment from settling around the orifice line, this Bubbler provides a purge feature to keep the pressure at a desired level. You can even start a manual purge, anytime, with the touch of a button. This system was made for those who don't have time to mess around at the site.

YSI EMM700 ベイブイ

YSI EMM700 ベイブイ

更なるフリーボードと積載量を実現したこのブイは、幅広い水質機器やシステムをサポートします。 耐荷重、軽量の発泡材ボディが 湖、池、河川、貯水池、沿岸などのアプリケーションでの衝突や厳しい環境に耐えます。YSIベイブイはハンドリングが簡易で最小サイズの船舶からも設置可能です。

SonTek HydroSurveyor

SonTek HydroSurveyor M9 ADCP超音波流速計ボトムトラック専用 (ソフトウェア)

River Surveyor M9にオプション装備できる深浅測量 及び 流向・流速分布のマッピングソフトウェアです。GIS技術が盛り込まれており、地形・流向・流速に関連するデータをレイヤーとして解析処理することができます。