OI Analytical - a Xylem brand  

OI Analytical 1080 TOC アナライザー

全有機炭素燃焼式アナライザー

1080 全有機炭素アナライザーは、高温 (680 ºC)触媒燃焼を使用し、水性サンプル中の有機化合物を酸化、CO2を形成し、固体光源非分散性赤外線(SS-NDIR)検出器で測定します。

  • 概要・特長
  • 機能・動作原理
  • 製品仕様
  • 技術資料

製品の特長

  • 幅広い動作範囲に対応(50 ppb 〜 2,000 ppm)
  • 全炭素(TC)、全無機炭素 (TIC)、全有機炭素 (TOC)、非揮発性有機炭素(NPOC) 分析技術及び標準分析法をサポート
  • スマートスライド・インジェクターによりOリング寿命が延び、メンテナンス頻度が低減
  • チューブガードにより、燃焼室のチューブ寿命が延び、メンテナンス頻度の低減とコスト削減を実現
  • 直感的で、簡単操作のソフトウェア

主なアプリケーション: 工場排水、海水、産業プロセス用水、飲料水、地下水、冷却水など

メソッド: 

  • ASTM D2579, D7573-09
  • 標準法5310B
  • ISO 8245
  • USEPA 415.1, 415.3, 9060, (D/DBPR)
  • DIN/ISO/CEN EN 1484
  • EU PH 2.2.44
  • USP 23 <643>

機能説明

1080 全有機炭素アナライザーは、高温 (680 ºC)触媒燃焼を使用し、水性サンプル中の有機化合物を酸化、CO2を形成し、固体光源非分散性赤外線(SS-NDIR)検出器で測定します。
幅広い動作範囲(50 ppb 〜 2,000 ppm)に対応可能で、様々な水性サンプル中の全有機炭素 (TOC)、全無機炭素 (TIC)、非揮発性有機炭素(NPOC) の標準分析法として認可されています。
1080TOCは、米国環境保護庁(USEPA)の認証法ほか、標準分析法, 米国材料試験協会(ASTM), DIN/ISO/ EU メソッドに適応します。
プロトコールによって、最大300サンプルを24時間で分析(年間10万サンプル)が可能です。

動作原理

1080TOCはマルチステップ分析技術を取り入れ、試料マトリックス中の異なる炭素タイプを識別して定量化し、TOC含有量を測定します。
TOCとして報告された数値は、非揮発性有機炭素(NPOC) 含有量です。NPOCは、まずサンプル中のTIC含有量を最初に測定、あるいは散布で生成し、その後TIC-freeサンプルを燃焼反応器に加えて、有機化合物を酸化させることで得られます。
TICの濃度は、サンプルを2未満のpHに酸性化することで決定されます。サンプル中の炭酸塩と重炭酸塩は解離してCO2を形成、固体光源非分散性赤外線(SS-NDIR)検出器で測定され、質量と濃度値をレポートします。
OI AnalyticalのSS-NDIRは、TOC検出器のなかでも、最高質量範囲をカバーしている製品です。TIC-freeサンプルは反応器にパルスタイム注入され、白金触媒を超える高温 (680 ºC)燃焼をさせます。
有機物が酸化して生成されたCO2を、SSNDIR検出器で定量化します。
結果、炭素質量及び炭素濃度中のTOC含有量がレポートされます。
1080TOCはその他の分析アプローチもサポートします:TC及びTOC差法(TC-TIC)、オプションのトリニトロベンゼン (TNb)分析モジュールを使用したTNb同時測定が含まれます。



1080 TOC アナライザー
メソッド準拠 USEPA, CEN, USP EUP, ASTM, ISO, DIN, STDメソッド
測定範囲(ppm) 50 ppb C – 2,000 ppm C
メソッドTC 白金触媒で680 ℃
メソッドTIC 酸性化及び散布
メソッドTOC NPOC, TIC-freeサンプル燃焼, TOC差法 (TC–TIC)
燃焼室温度 680 ℃(TNbでは720 ℃)まで1℃毎に設定可
分析時間 3分~
酸化方法 高温触媒酸化、液体試料
利用可能なオプション トリニトロベンゼン(TNb), データ閲覧・レポート用ATOCソフトウェア、上級セキュリティと監査
粒子処理 最大で750μm
高耐塩性 最大で26%
再現性 3.0%
直線性 +2% FSまたは相対的な 2%
サンプル経路 全インジェクションモードで自動クリーニングが可能な、色分けされたTeflon®及びPEEK® 
サンプル注入及びサンプル処理 注入:シッパー、回転自動サンプラー
処理:スライド式TC燃焼室インジェクタ付自動シリンジ
サンプル注入量 50 μL – 2.0 mLで、10 μL 毎に設定可
IC前処理 オートサンプラーの使用可能
承認 CE; EMC: Directive 2014/30/EU; Safety: LVD 2014/35/EU; RoHS: Directive 2011/65/EU
動作モード PCソフトウェア経由 (Windows 7, 8, 10 PRO)
動作インターフェース Windows PC
ソフトウェア(付属) PCソフトウェア経由で複数機を制御、LIMSオペレーション、データ管理、カスタムレポート
オペレーティングシステム Windows® 7 (Service Pack 1以上), Windows® 8, 8.1 & 10
基本ソフトウェア 単一機器操作およびPCへの簡易データ転送(同梱)
オプショナルATOCソフトウェア ネットワークLAN/LIMSオペレーション、データマネジメント、カスタムレポート、21CFR11準拠
PC仕様(オプション) Pentium®4,512MB RAM, 40GB(1GB HD for TOC), 1024×768, CD-ROM
試薬洗浄 あり
必要な試薬 塩酸、洗浄水
通信 USB-to-RS422 通信ケーブル(5m長)
インプット・アウトプットリレー ユーザ―プログラム可能なインプットx2、アウトプットx2
周囲温度範囲 10℃-37℃
動作湿度 <90%非結露
電源 115/230V AC, 50/60 Hz, 750VA 最大
サイズ(オートサンプラーオプション付) 35.6cm W x 48.3 cm D
ガソリンタイプとグレード 酸素または空気, 99.995% (CO2 ・炭化水素フリー), 50-60 psig
寸法 可変電圧インプット、100-240VAC、50/60 Hz;950W
重量 17.5 kg、 オートサンプラーオプション付で37.5 kg
保証期間 1年間