YSI船舶搭載型 水質モニタリング装置

YSI多項目水質モニターをメイン機材として、GPSや多段採水装置と連動させることによりオンボードタイプの表層水質モニタリングシステムや鉛直採水システムを構築。
国土交通省殿をはじめ、水産試験場や大学の調査船などで運用されています。

  • 概要・特長

表層水質モニタリングシステム

船舶航行時、船底部に敷設されたパイプラインに層海水が吸引され、舷側より排出されます。
パイプラインにインストールされた弊社多項目水質計により、航行中リアルタイムに得られた水質データはGPS情報とリンクしてPCへ格納されると共にグラフィック・数値表示が行われます。

鉛直採水システム

鉛直採水システムは、船内ジプクレーンにより多段採水器(多項目水質計付き)を海中へ沈下させ予め設定された水深毎に自動採水を行うとともに多項目水質計による水質データを自動取得します。