
高品質のデータ取得は、高品質のセンサーにより実現します。弊社は優れた性能、信頼性を持つ水質センサーの提供において、その基盤を確立してきました。
弊社R&D部門では長期間の最も厳しい環境条件を想定し、センサーの開発を進めてきました。また全てのYSIセンサーは、現場での交換も可能で、メンテナンスと運用性に優れ、予期しない状況に緊急対応が可能です。
2023年12月31日をもちまして電極・消耗品等の供給、修理サービスの対応も終了致します。
(但し、一部供給品については、 サプライヤー諸事情により、終了時期が早まる場合がございますので御了承下さい。)
λ=470nm による励起光と、680nmによる蛍光強度の捕捉
データーサンプル領域の広域化によりノイズを低減 データー再現性に優れます
また、濁度、周辺光、または溶存有機物から干渉されることなく、藻類バイオマス総量を正確にモニタリングできます。
クロロフィル電極には 受発光部ワイピング機構が装備され、測定時の気泡・異物等の電極付着による影響を除去することが可能です
Light Source より青色(450~470nm)の励起光を発光し、測定対象である植物細胞等セル内部に存在するクロロフィル色素にて受容される。
クロロフィル色素にて受容しきれず、代謝処理されずに残存した余剰の光学エネルギーは、蛍光波として長波長側の約 680nm 近傍の赤色蛍光スペクトルとして放出される。
このようにクロロフィル a 電極は、クロロフィル色素より放出された蛍光強度を計測することにより、クロロフィル a の相対量を把握することができる。
光学ポートを持つすべてのYSI多項目水質モニターに装着が可能です。
レンジ | 分解能 | 精度 | |
---|---|---|---|
クロロフィル 電極 RFU | 0~400 μg/L | 0.1 μg/L | R2>ローダミンの連続奇釈法に対して0.9999 |
クロロフィル 電極 (%) | 0~100 RFU | 0.1% | 0~500 ug/L の WT溶液 |
Xylem Japan K.K. | ザイレムジャパン株式会社は、「水」に関連した計測・分析技術・を提供する世界のリーディングカンパニーです。その中の分析分野の主な製品は、表層水から深海用までの各種水質計、総合観測システム、流速・流量計、多項目水質計です。また、ラボ用分析機器である卓上用水質計、屈折計、全自動粘度計、滴定装置、高性能温度計、生化学分析装置などです。ザイレムは150カ国以上で事業を展開していて、世界中で多くの従業員を擁しています。ザイレムジャパンは日本現地法人です。
Xylem Japan | ザイレムジャパン 情報©2020 Xylem Japan K.K. / Xylem Inc. All rights reserved.
製品仕様は予告なしに変更する場合がございます。Aanderaa, Bellingham + Stanley, ebro, Global Water, MJK, OI Analytical, Royce Technologies, SI Analytics, SonTek, Tideland, WTW and YSI はいずれもXylem Inc.の登録商標または子会社です。ザイレム、ザイレムアナリティクスについての詳細はこちら。
取引条件。サプライチェーン透明性。サイトのより快適な閲覧のため、クッキー及びビーコンを使 用しています。
詳細はPrivacy Policyにてご確認ください。| 売買取引基本規定事項