
EXOが提供するアドバンスタイプの水質モニタリングプラットフォームには、汎用性の高い多項目EXO2ゾンデを搭載、海洋・河口・表層水のアプリケーションに最適です。
水温・電導度・塩分・蛍光式DO・pH・ORP・濁度・クロロフィル・シアノバクテリア・蛍光溶存有機物・水深を全て同時に測定可能な水質計!
オンラインディスプレイによる直読計測と、ゾンデ本体メモリーを用いた定点観測、或いは 高速メモリー鉛直プロファイルのハイブリッドな運用が可能です
EXO水質計は、高精度かつ高速応答の各種センサーを、設置とメンテナンスを容易に行える小型筐体に一括に組込むという、新しいアプローチをご提供いたします。このことにより、煩雑なセンサーの配列が要求された従来の面倒なシステム構築の手間を排除することができます。
ケーブルを一切使用せずに機材の設定、校正、設置計測を行うことが可能です。現地に到着してから必要なケーブルが足りないなどという事はもうありません。ワイヤレス通信が可能なハンディディスプレイとEXOモニターさえあれば万全です。
EXOモニターのスマートセンサーと操作性に優れた'KOR'ソフトウエアの組合せにより、15分もあれば校正
作業が完了します。 後は、測定インターバルと期間を決めれば、すぐに設置観測のミッションに入ることができます。
水中での計測では、生物付着の問題は常に存在します。生物付着がデータに及ぼす影響を抑止するために、EXOでは銅合金の部材や防汚ワイパーを用いており、これにより設置計測の期間を延ばし、データ精度の向上を実現しています。(防汚ワイパ機構はEXO2のみ)
EXOモニターにインストールされる全てのセンターの認識とセットアップをバックグランドで自動で行います
EXOモニターのセンサー筐体材質には、耐腐食性に優れた高強度チタン合金を採用し、防水コネクターが一体化された構造となっています
ガイド形式の校正プログラムとセンサーの自己診断機能により、EXOは水質モニタリング機器として極めて高い信頼性を確保します。
ガイドプロンプトと校正情報の内部ログ機能により、素早い校正作業を実現するだけでなく、校正エラーの発生頻度も低減させます。
一部のセンサー障害が、その他のデータへ重大な悪影響を及ぼすといった心配は不要です。
アクティブポートモニターはセンサーを自動検出しており、センサーに欠陥が発生した場合には、EXOモニター本体やその他のセンサーへの2次障害を防止する
ためにポートを電気的に遮断します。
EXO システムでは、設定エラーの検出、メモリーの状況監視やセンサーの動作チェックを自動的に行っています。
このような多くのチェック機能により機器の運用をより確実なものとしています。
EXO にインストールされる全てのセンサーにはメモリとデータ処理機能が内蔵されており、校正と設定情報は各センサー内部へ格納されます。そのためユー
ザーはセンサーの校正と設定を一ヶ所でまとめて行い、それを様々な現場へ送り、センサーをEXOモニターに装着して使用するという事も可能です。
業界初!! 長期観測の Break Through !!
~ 水温・塩分の自動クリーニング対応 新型電極!!
YSI EXO2 Sonde | |
---|---|
ポート | センサーポート7基(中央ワイパーポート使用時6ポート使用可能) 電源通信ポート1基 Auxポート1基 |
サイズ | 直径:7.6㎝ 長さ:71.1㎝ |
重量 | 2.65㎏ (5プローブ、ガード、バッテリー内蔵) |
Sondes ゾンデ - 動作温度 | -5~50℃ |
Sondes ゾンデ - 保管温度 | -20~80℃(pH及びpH/ORPセンサを含む場合は、0~60℃) |
水深 | 0~250m |
通信 | PCインターフェイス:Bluetooth、RS-485、USB 出力オプション:USB(USB-SOA)、RS232&SDI-12(DCP-SOA) |
サンプリングレート | 最大4Hz |
バッテリー寿命 | 90日** |
データメモリ | 512MB、約1,000,000 データ |
* 仕様は標準的な性能を示し、変更される場合があります。
** 通常90日 : 以下の条件に基づく
温度環境20℃、15分間の計測間隔で、それぞれのモデルと計測項目の場合を想定。
EXO1:温度/電導度、pH/ORP、DO、濁度
EXO2:温度/電導度、pH/ORP、DO、濁度、全藻類(CHL/BGA-PC)、(クリーニングワイパーを計測毎に稼働)
センサー | レンジ | 精度* | 分解能 |
---|---|---|---|
大気圧 | 375 to 825 mmHg | ±1.5 mmHg from 0 to 50°C | 0.1 mmHg |
フィコシアニン (BGA-PC) |
0 ~ 100 μg/L PC 0 ~ 100 RFU |
リニアリティ: R2 > 0.999 検出限界: 0.03 μg/L PC |
0.01 μg/L PC 0.01 RFU |
クロロフィル | 0 ~ 400 μg/L Chl 0 ~ 100 RFU |
リニアリティ: R2 > 0.999 検出限界: 0.07 μg/L Chl |
0.01 μg/L Chl
0.01 RFU |
電導度 1 | 0 ~ 200 mS/cm | 0 ~ 100mS/cm: 読取値の±0.5% or 0.001 mS/cm ( w. i. g. ) 100 ~ 200mS/cm: 読取値の±1% |
0.0001 ~ 0.01 mS/cm (レンジによる) |
水深 |
0 ~ 10 m 2 |
±0.04% FS (±0.004 m) |
0.001 m (自動レンジ) |
溶存酸素(蛍光式) |
0 ~ 500% 0 ~ 50 mg/L |
0 ~ 200%: 読取値の±1% or 0 ~ 20 mg/L: ±0.1 mg/L or |
0.1% 空気飽和 0.01 mg/L |
fDOM(蛍光溶存有機物) | 0 to 300 ppb
硫酸キニーネ等量 (QSE) |
リニアリティ: R2 > 0.999
検出限界: 0.03 ppb QSE |
0.01 ppb QSE |
ORP | -999 ~ 999 mV | レドックス標準溶液で±20 mV | 0.1 mV |
pH | 0 ~ 14 | ±0.1 pH (校正温度 ±10˚C 以内) ±0.2 pH (全体の温度範囲) |
0.01 |
塩分濃度 (電導度と温度から換算) |
0 ~ 70 ppt | 読取値の±1.0% or 0.1 ppt ( w. i. g. ) | 0.01 ppt |
25℃換算電導度 (電導度と温度から換算) |
0 ~ 200 mS/cm | 読取値の±0.5% or 0.001 mS/cm ( w. i. g. ) | 0.001, 0.01, 0.1 mS/cm (自動スケール) |
温度 | -5 ~ 50°C | ±0.01℃ 3 (-5 ~ 35℃) ±0.05℃ 3 (35 ~ 50℃) |
0.001 ℃ |
総溶解固形分(TDS) (電導度と温度から換算) |
0 ~ 100,000 g/L | – | 可変 |
総浮遊物質(TSS)
(濁度とTDSから換算) |
0 ~ 1500 mg/L |
– | 可変 |
濁度 4 | 0 ~ 4000 FNU or NTU | 0 ~ 999 FNU: 0.3 FNU or
読取値の±2% ( w. i. g. ) 1000 ~ 4000 FNU: 読取値の±5% |
0 ~ 999 FNU: 0.01 FNU; 1000 ~ 4000 FNU: 0.1 FNU |
10m及び100mレンジの水深センサーを除き、全てのセンサーは耐水深250m。また、EXOセンサーは6シリーズ水質計との互換性はありません。
* 仕様は標準的な性能を示し、変更される場合があります。また、精度仕様は、調整され安定した環境条件下で実施された校正から得られる基準を示し、自然環境下での性能は、記載仕様とは異なる場合があります。
1 25℃換算電導度と総溶解固形分も演算出力されます。
演算法は「Standard Methods for the Examination of Water and Wastewater」に記載されているアルゴリズムに準拠します。
2 精度仕様は電導度レンジとして 0 ~ 100,000 μS/cmに適用されます。
Xylem Japan | ザイレム ジャパン (ワイエスアイ・ナノテック株式会社)は、「水」に関連した計測・分析技術・を提供する世界のリーディングカンパニーです。その中の分析分野の主な製品は、表層水から深海用までの各種水質計、総合観測システム、流速・流量計、多項目水質計です。また、ラボ用分析機器である卓上用水質計、屈折計、全自動粘度計、滴定装置、高性能温度計、生化学分析装置などです。ザイレムは150カ国以上で事業を展開していて、世界中で多くの従業員を擁しています。ザイレム ジャパンは日本現地法人です。
Xylem Japan | ザイレム ジャパン 情報©2020 Xylem Japan (YSI/Nanotech Ltd.) / Xylem Inc. All rights reserved.
製品仕様は予告なしに変更する場合がございます。Aanderaa, Bellingham + Stanley, ebro, Global Water, MJK, OI Analytical, Royce Technologies, SI Analytics, SonTek, Tideland, WTW and YSI はいずれもXylem Inc.の登録商標または子会社です。ザイレム、ザイレムアナリティクスについての詳細はこちら。
取引条件。サプライチェーン透明性。サイトのより快適な閲覧のため、クッキー及びビーコンを使 用しています。
詳細はPrivacy Policyにてご確認ください。| 売買取引基本規定事項